恵庭北高News

恵庭北高News

芸能鑑賞を実施しました

11月4日(火)、本校体育館にて芸能鑑賞を行いました。

今回は「札幌交響楽団」の皆さんをお迎えし、「弦楽アンサンブル」と「金管五重奏」を鑑賞しました。

迫力ある生演奏と、演奏の合間の楽器紹介や演奏者の方々による軽妙なトークに、生徒たちは興味深く耳を傾けていました。本格的な音楽体験を通して、芸術の魅力や表現の豊かさを感じるひとときとなりました。

学校説明会(9/27)での部活動体験・見学について

当日体験・見学できる部活動について、変更がありますので、お知らせします。

 

1.卓球部について

 体験・見学が可能になりました。

 体験を希望する場合は、ジャージ、室内用運動靴を準備してきてください。

 当日の受付で「卓球部の体験・見学を希望する」とお伝えください。

 

2.野球部について

 秋季北海道高等学校野球大会の日程の関係で、体験ができなくなってしまいました。

 ユニフォーム、スパイク等の準備は必要ありません。

 見学は可能です。恵庭北高校の野球部について説明も行います。

 

当日、皆さんにお会いできることを楽しみにしています。どうぞ気を付けてお越しください。

学校説明会を開催いたします

 今年度の本校学校説明会を次のとおり開催します。今回から、模擬授業の体験をプログラムに入れております。多くの中学校3年生および保護者・中学校教職員の皆様に参加していただき、進路選択の参考にしていただきますようご案内申し上げます。

1 期日  令和7年9月27日(土)
2 場所  北海道恵庭北高等学校 体育館・教室等
3 日程  12:15~12:45  受付、体育館へ移動(生徒玄関から入場)
      13:00~13:40  学校の概要説明
      14:00~14:40  模擬授業(授業の体験)
      15:00~16:00  部活動体験・見学(部活動体験・見学以外の中学生は解散)
4 対象者  中学校3年生および保護者・中学校教職員
5 申込方法 ※申込み受け付けは終了しました。
・下の「学校説明会_開催要項_2025」をお読みいただき、「学校説明会申込みフォーム」から参加する方が各自で申し込んでください。

・申し込み期間:令和7年8月12日(火)~9月5日(金)(期日厳守でお願いします)。

 

学校説明会_開催要項_2025.pdf

学校説明会_ポスター_2025.pdf

 

2学年対象の恵庭市出前講座「恵庭市総合計画・総合戦略について」

 令和7年7月14日(月)6校時、総合的な探究の時間の一環として、恵庭市企画振興部の方を講師に迎え、2年生を対象に、恵庭市出前講座が行われました。

 「恵庭市総合計画・総合戦略について」という演題のもと、物事に対し疑問に思う気持ちを持つことがとても大切であることや、恵庭のまち作りについてさまざまなことをお話しいただきました。

今日の講座で学んだことを、夏休みの探究課題や、今後の探究学習にぜひ役立ててほしいと思います。