校長のひとこと
2022年12月の記事一覧
未来へ
12月9日(金)~12日(月)の3泊4日で、2年生の見学旅行を団長として引率しました。旅先は沖縄。私にとって初めての沖縄旅行でした。ひめゆりの塔、平和公園、おきなわワールドの鍾乳洞、トロピカルビーチ、美ら海水族館と、どれをとっても新鮮で素晴らしい沖縄文化を私自身満喫できましたが、生徒はこのほかに読谷村で民泊体験を行っており、これが最高に充実した経験だったようです。
ここで言う民泊とは、国内版のグループで行うホームステイのことで、民家のお父さん、お母さんが、高校生のグループを受け入れてくれて、体験活動を含めて寝食をともにしながら指導してくれるものです。沖縄の人と直に接し、文化を学びながら、沖縄の家庭料理を食べることができ、生徒たちは本当に喜んでいました。単なる見学と違い、生活をとおして沖縄を実感するわけですから、当然なのかもしれません。
また、民泊最後の離村式では、「校長先生、こんないい子たちと交流できて、私たちも本当に楽しかったです」と何人もの民家の方からも喜ばれ、逆にお礼を言われました。生徒たちはもちろん、地元の方にとっても、よい交流ができたようです。
読谷村の体験は、生徒たちにとって大きな自信につながったことでしょう。Kiroro(読谷村出身のアーティスト)の歌ではありませんが、民泊体験は「未来へ向かってゆっくりと歩いて行こう」と背中を押してもらったのではないでしょうか。
緊急のお知らせ
現在、緊急のお知らせはありません。
新着
お知らせ
卒業アルバム業者からの個人情報の漏えいのおそれについて
アクセス
061-1375
北海道恵庭市南島松359番地1
JR島松駅より徒歩13分(約1000m)
Tel:0123-36-8111
Fax:0123-36-8158
0
3
1
5
1
8
8