校長のひとこと
2022年5月の記事一覧
栄光の架橋
5月9日(月)6校時、コロナ感染予防の観点から放送による高体連壮行会が開かれました。
私も激励を行いましたが、この放送による激励や講話というのは実に難しいものです。何せ相手が見えないので反応がまるで分からないからです。
この壮行会でも、放送で普通に話してもどこまで気持ちが伝わるか自信はありませんでした。そこで、激励の後半にゆずの「栄光の架橋」を、詩の朗読から始め、サビを歌ってみました。生徒会指導部長の先生からは笑顔で「ありがとうございました」と言ってもらったものの、あとは???ほとんど反応が分からずその日は終わりました。
ところが、それを境に、廊下で元気に挨拶する生徒が増えてきました。中には「校長先生、『栄光の架橋』歌ってくださいよ~」と言ってくれる生徒もいました。かわいいものです。現在、本校の教員と全員面談していますが、担任の先生の話では、放送の壮行会で私の歌に拍手を送ってくれたクラスもあるようです。ということは、こちらの気持ちが伝わったのでしょうか。
現在、高体連石狩支部大会の最中で、全道大会出場を決めた選手、善戦しながら惜しくも敗れた選手など、それぞれですが、選手の皆さんには、自分の持てる力を最大限出してほしいと思っています。
君たちの流した血と汗と涙は、栄光への架け橋だ!
緊急のお知らせ
現在、緊急のお知らせはありません。
新着
お知らせ
卒業アルバム業者からの個人情報の漏えいのおそれについて
アクセス
061-1375
北海道恵庭市南島松359番地1
JR島松駅より徒歩13分(約1000m)
Tel:0123-36-8111
Fax:0123-36-8158
0
3
1
5
2
3
7